「コットンなんてどれも同じ」という人こそ!化粧水の効きが変わる【名品コットン】4選

コットンは、肌全体に均一に潤いを行き渡らせる効果を期待できます。シャバ♡もち化粧水におすすめのコットンをご紹介!

◆あわせて読みたい

「シャバシャバ」か「とろとろ」か【秋冬の化粧水】はテクスチャーで選ぶのが正解!

①クレ・ド・ポー ボーテ

オーガニックコットンの表面にシルクを纏わせて優しい肌あたりに。化粧水の成分をしっかりと届け、滑らかな肌へ。サイズ/6×7.5cm ル・コトンⅡ 120枚 ¥1,100

②カネボウ

割いて使える4枚重ねタイプ。表面に細かい凹凸があり拭き取りにも適している。サイズ/6×8cm 4 レイヤリング コットン 100枚 ¥1,100(カネボウインターナショナルDiv.)

③ イプサ

クッション性と放出性のある中太繊維綿を使用し、とろみタイプとの相性もグッド。シルク配合で肌あたりも滑らか。サイズ/6×7.5cm シルクコットン 120枚 ¥550

④イグニス

無漂白の天然綿を使用。肌あたりの優しいソフト面と、毛羽だちにくいプレス面の両面タイプ。含みがよくなじませやすい。サイズ/6.5×8.5cm コットン 80枚 ¥528

本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年11月号掲載
撮影/新垣隆太(CASK) 取材/新田晃代 再構成/Bravoworks,Inc.

◆こちらもおすすめ

【40代50代におすすめ化粧水名品5選】“シャバシャバ”なのに肌がもっちり潤うものだけ!

「誰もが使ってた化粧水」が40代50代のシミ隠しにめっちゃ最高だったよ

【2週間で驚きのトーンアップ】読者が「みんなが使ってる化粧水」試したよ

美ST