買い足すなら『女っぽカジュアルジャケット』!キレイめブランドで売れてる12選

The post 買い足すなら『女っぽカジュアルジャケット』!キレイめブランドで売れてる12選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

オシャレ実感が湧くカッチリしたジャケットは好きだけど、カジュアルジャケットもアウター代わりに活用したい。なじみのあるブランドのものだったら、エッジがききすぎず、いつもの服装に取り入れられるんです!今回は、キレイめブランドで人気の「女っぽカジュアルジャケット」12選をご紹介します!

1.SHIPS

ショート丈ジャケットとパンツのグレーワントーンコーデ

実用性抜群のショート丈なら着こなしの鮮度UP
色のトーンを揃えて大人カジュアルを格上げ。ジャケット¥19,800パンツ¥17,600(ともにs.oyamada × SHIPS╱シップス インフォメーションセンター)ニット¥22,000(バナナ・リパブリック)バッグ¥6,930(シー ユナイテッドアローズ╱ユナイテッドアローズ カスタマーサービスデスク)スニーカー¥19,800(ニューバランス/ニューバランス ジャパンお客様相談室)ピアス¥49,500右手リング¥51,700〈ともにバルブス〉ネックレス¥33,000〈アルポ〉(すべてZUTTOHOLIC)左手リング¥48,400(ミチ ウィルウェイ/フォーティーン ショールーム)

スタイリスト・小山田早織さんとのコラボブルゾンは、多忙な現代女性のデイリーに寄り添う実力派。品のあるグレーとシワになりにくいダンボール素材で、きちんと見えとカジュアルを両立。大きめポケットや太リブでトレンド感満載◎セットアップのパンツと合わせれば忙しい朝もコーデに迷わない!

2.Mila Owen

白のオーバーサイズMA-1のコーデ

”定番のMA-1はオーバーサイズで新鮮見え”休日モノトーンが品よく映える!
ほっこりしがちな白は、上下黒で引き締め。ジャケット¥18,920(Mila Owen╱Mila Owen ルミネ新宿2店)カットソー¥12,980(エイチ ビューティー&ユース)スカート¥22,000(デミルクス ビームス╱デミルクス ビームス 新宿)バッグ¥21,450(アンドミューク╱アマン)サングラス¥51,700(アイヴァン╱アイヴァン 東京ギャラリー)ピアス¥27,720リング¥20,900(ともにバルブス╱ZUTTOHOLIC)ネックレス¥46,200(ミチ ウィルウェイ╱フォーティーン ショールーム)

通年で人気を誇るMA-1が、リサイクルナイロン素材にアップデート。軽くて丈夫な生地は、上品な艶感できれいめ派も取り入れやすい。フラップポケットや内ポケットなど本格的なディテールに加え、オーバーシルエットで羽織るだけでこなれた印象に。バランスがとりやすいショート丈もラインナップ。

3.BANANA REPUBLIC

ウールブルゾンのジャケット

メンズのブルゾンなら羽織るだけでこなれる♡
きちんと見えが叶うシャツデザイン。袖口を折り返すとコーデュロイが覗き、コーデのアクセントに。ジャケット¥35,000(バナナ・リパブリック)

ユニセックスに着られるウールブルゾン。メンズならではの長めの着丈&程よい身幅で自然とスタイルアップ。中綿入りのキルティング仕様で防寒性も高く、内ポケット付きで機能性も◎。

4.uncrave

パディング×ボンディングの異素材ブルゾン

定番のコートを暖冬仕様に更新!
ふんわりしたバルーン袖とテントシルエットが今っぽいバランスを演出。ブルゾン※11月上旬発売¥44,000(アンクレイヴ/オンワード樫山 お客様相談室)

昨年好評だったメルトン素材のコートをベースに、より軽くデイリー仕様に。パディング×ボンディングの異素材が1枚で華やかさをプラス。ボリュームがある分、コンパクトな丈感で使いやすい。

5.LACOSTE

クロップド丈のMA-1

初秋から着られるクロップド丈
ギャザーが利いた立体的なボリューム袖や同色ロゴでほんのりモードに。ジャケット¥36,300(ラコステ/ラコステお客様センター)

定番のMA-1はロングシーズン着られるクロップド丈でモダンに進化。撥水&2WAYジップで実用性も兼ね備える。カーディガン感覚で羽織れば、きれいめ派でも取り入れやすい1枚。

6.NPLLEY'S sophi

レザージャケットとミニ丈ボトムスのコーデ

”辛口レザーをゆるっと羽織るのが今っぽい”
キャップ&コーデュロイのミニSKで抜け感をプラス。ジャケット¥31,900(ノーリーズソフィー╱ノーリーズソフィー恵比寿店)ニット¥44,000(キャバン╱キャバン 丸の内店)スカート¥13,000(バナナ・リパブリック)バッグ¥71,500(ミウウル╱デ・プレ)ブーツ¥37,400(オデット エ オディール╱オデット エ オディール 新宿店)キャップ¥4,950(s.oyamada × SHIPS╱シップス インフォメーションセンター)ピアス¥106,700(モニス╱フォーティーン ショールーム)リング¥21,780(バルブス╱ZUTTOHOLIC)

ハンサムな印象が強いレザーは、柔らかいフェイクレザーなら上品なムードに。立体感のあるコクーンシルエットで今っぽバランスが完成。ヒップにかかる丈感は、ミニ丈からワイドパンツまで幅広いボトムスと合うよう計算されたデザインに。ウォッシャブルで取り扱いも楽ちん。

7.Demi-Luxe BEAMS

衿付きレザージャケット

人気の女っぽレザーがシャツジャケットに!
端正な衿付きシャツデザインで、レザー初心者にもおすすめ。ジャケット¥37,400(デミルクス ビームス/デミルクス ビームス 新宿)

ブランドで人気のレザースカート。今年はジャケットもレザーが登場。艶感のあるフェイクレザーは、しなやかでハードになりすぎない。絶妙な落ち感とオーバーシルエットで、オンオフ問わず活躍。

8.PLST

ドロップショルダーのレザーブルゾン

村田晴信氏ディレクションの洗練デザイン
ドロップショルダーで女っぽく。ファスナーを閉めることでタートルネック風にも着こなせる。ブルゾン¥25,000(PLST)

軽やかなクロップド丈とビッグカラーデザインが目を引くフェイクレザーブルゾン。リブ編みの衿が黒レザーの強さをマイルドに。袖ボタン&裾ギャザーで纏うだけで立体的なシルエットが完成。

9.allureville

ロゴTにブルゾンのコーデ

相反する甘いトレンドの小物をプラス
存在感のあるロゴTを仕込んでキャッチーに。ブルゾン¥39,600Tシャツ¥14,300〈バウム・ウンド・ヘルガーデン〉(ともにアルアバイル)パンツ¥28,600(アンクレイヴ╱オンワード樫山 お客様相談室)バッグ¥33,500(トゥティエ)シューズ¥18,700(オデット エ オディール╱オデット エ オディール 新宿店)カチューシャ¥26,400(アレクサンドル ドゥ パリ╱アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店)めがね¥42,900(アイヴァン╱アイヴァン 東京ギャラリー)ネックレス¥15,180(ベン・アムン╱ZUTTOHOLIC)

今年のトレンドに外せないステンカラージャケットは、ブラウンチェック&バイカラー衿で旬度抜群。メンズライクなデザインながら、ふんわりシルエットで女っぽさもキープ。裾タブでシルエット調整ができるから、印象チェンジも自由自在。トラディショナルな雰囲気をベースに、モードにも振れる1枚。

10.OPAQUE.CLIP

ハンティングジャケット

着回しやすいシンプルさを追求
落ち着いたブラウンと比翼ボタンがスタイリッシュ。ワークテイストを効かせる大きめポケットがポイント。ジャケット¥12,100(オペーク ドット クリップ)

レザー衿がアクセントになった中綿入りハンティングジャケット。ハリのあるナイロンと薄手の中綿で、暖かく着られるのに着膨れしにくい。マシンウォッシャブルでお手入れの簡単さも魅力。

11.ANAYI

フィールドコート

トレンドアウターをエレガンスに再解釈
コーデュロイの衿は取り外し可能な2WAY。ウエストのドロストでシルエットの調整もできる◎ジャケット¥79,200(ANAYI)

カジュアルなフィールドコートをANAYIらしくエレガンスにブラッシュアップ。アウトポケットやドットボタンでカジュアル感を残しつつ、奥行きのあるカーキで洒脱な仕上がりに。

12.Rouge vif

オーバーサイズのコーチジャケット

テイストMIXしやすいストリートシックが気分!
クリアな白が華やか。裾のドロストでバルーンシルエットに変化。ジャケット¥40,700(ルージュ・ヴィフ╱アバハウスインターナショナル オンラインストア)

オーバーサイズシルエットの中綿入りコーチジャケット。レザー衿はボタンを留めて、衿を立たせるとスタンドカラーに。薄手の中綿入りで、軽量ながら保温性が高く肌寒い日も快適。

撮影╱川﨑一貴(Ajoite)〈人物〉、清藤直樹〈静物〉 モデル╱林田岬優 ヘアメイク╱日高 咲(ilumini) スタイリング╱平沼洋美 取材╱小森香沙音 編集╱藤田摩吏子 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年11月号「Column3・事実、キレイめブランドでもカジュアルジャケットが売れている」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。