【家事育児の分担】どうしてる?VERY読者のリアル事情&本音を大公開!
園からの呼び出し、切らしたオムツ、脱ぎっぱなしの靴下…対応するのはいつも私。これってママじゃなくてもできるよね?今回は、そんなモヤモヤに向き合うママたちの本音&アンケート結果を大発表!
こちらの記事も読まれています
\なぜ私だけ?/
言わなきゃやらない&気がつかない
パートナーにモヤつく!
洗濯物を畳む以外、すべてのタスクが私の担当です。夫はそもそも冷蔵庫を開けないし、子どもの用事は何も把握していない。こちらから報告しないと本当に何も知らないです。洗濯物もリビングに山盛りで置いて、初めて畳んでくれます…。
(主婦33歳・4歳男の子、2歳女の子ママ)
日用品、食料品の在庫確認や補充を「〇〇なくなったよ」と当たり前のように任せてくる夫。休日に私が1人で出かける時は、離乳食の準備から部屋の掃除までを終えてから出かけますが、夫が出かける時は自分のことだけ済ませて行くところにモヤモヤ。私が出かける前に「洗濯物お願い」「掃除をお願い」とはっきり言わないとやってくれません。息子の受診関係も私任せです。
(育休中31歳・1歳男の子ママ)
私が先に育休を取り、現在は夫が育休中です。今は家事・育児のタスクが私に集中しているとは思いませんが、私が育休中の時は夫に育児全般のノウハウがなく、子どもに関する買物、離乳食作り、育児書からの知識集め、病院調整など、すべてを私が担っていました。「育休中だし」と思ってしまい夫にも伝えづらく、孤独感が強かったです。
(会社員34歳・2歳男の子、1歳女の子ママ)
子どもの身の回りの世話や、家の中のタスクはもちろん、子育て応援交付金の使い道や、お宮参りなどのイベントも私に任せっきり。母の日や親戚へのプレゼント選び、誕生日会の企画等、家族のイベントも私がやっています。夫からは、私がやった方がスムーズで早くて楽だと思われていそう…。
(主婦31歳・1歳女の子ママ)
パートナーを頼りにしたい思いは
あれど、ママに偏っているのが現実
(VERY調べ・回答者100人)
Q.家事や育児でパートナーを
頼りに思っていますか?
Q.日常の中で自分に家事や育児が
集中していると思うことはありますか?
あわせて読みたい
▶︎夫への要求を『オブラートに包む』って本当に必要?【家事育児のモヤモヤ解消】
▶︎辻元 舞さん「夫とはとにかく話し合い。はじめは家事を全可視化しました」
▶︎忙しママを救う「家事育児の時短アイデア」15選!最新サービス、アプリetc.
取材・文/須田瞭子 編集/本間万里子
*VERY2023年12月号「名もなき家事・育児の担当は気がつくと私 それ、ママじゃなきゃダメですか?」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。