【伊藤亜和】note大バズりで人生激変した27歳の最注目文筆家&モデルが明かす“夢の叶え方”とは?

文筆家、モデルの伊藤亜和さんはSNSで書いた文章がバズり、書籍『存在の耐えられない愛おしさ』を出版することに。今、世間の注目を集める27歳は、ゆったりとした雰囲気を見せながらも、実は好奇心も人一倍強く、ひとりで行動することも得意。様々な経験値を積み、多くの視点を捉える彼女に聞いた「夢の叶え方」とは?インタビュー、後編です。

伊藤亜和(いとう・あわ)

文筆家。1996年横浜市生まれ。学習院大学(文学部・フランス語圏文化学科)卒業。noteに掲載した「パパと私」がXでジェーン・スー氏、糸井重里氏などの目に留まり、バズり、一躍時の人に。各エッセイの連載やラジオなどで、物事を独自の視点で表現している。

私よりも年下の女の子たち「みんな、可愛いから大丈夫だよ!」

――亜和さんから見た『JJ』の印象はどんな感じですか?

伊藤亜和(以下、亜和):今までに取材されたことのない年齢層の媒体、という印象でしょうか。ギャルっぽいなって。でも否定的なことではなくて、ギャルってすごいと思うんですよ。中学生の頃、一度だけ『egg』という雑誌を買ったことがあって。

――亜和さんの印象や、本の内容とはフィットしないかもしれません(笑)。

亜和:ですよね。『egg』 は興味本位で買ったんですけど、「こんな人たちがいるんだ!」と衝撃でした。黒肌で自分たちなりのおしゃれをしていて、生命力あるなって。まあ、ページによっては「なんだ、このスケベな雑誌は」と思いましたけど(笑)。

――実は亜和さん、JJ世代とほぼ同世代なのですが、落ち着いた雰囲気ですよね。

亜和:そうでもなくて、実はすごく慌てるほうですし、泣くし、怒ったりもします。でも他と違うとしたら、そんな自分を遠くで観察する、もう1人の自分もいるんですよ。「あ、心拍数が上がっている?」「汗、かいてる?」と。妙に冷静なところがありますね。

――ハプニングが起きた時に、バタついている女性、どう思いますか?

亜和:少し、うらやましい気もします。でも毎日の中で、色々なことが起きて傷つくこともありますよね。それが必ずしも悪いことだととらえない方がいいです。傷ついたぶん、人にも優しくできるし、そのことをネタにして面白い話もできますからね。今、私、バニーガールのバイトをしているんですけど、その仲間の年下の女の子たちが、いろんなことで病んで、傷ついているんですよ。そういう人たちに「みんな、可愛いから大丈夫だよ!」と、いつも思っています。

 

ひとりで行動するほうが経験値は増えます

――亜和さんはひとりでよく行動をして、色々な経験をためて、それを文章に活かしていると聞きました。JJ世代だとひとり行動が苦手だという人も多いです。何か、ソロ活動できる秘訣はありますか?

亜和: ひとりで動くことができない人の大半は「誰かに見られている」という自意識が働いているんだと思います。以前の私がそうだったんですけど「店に入ったら、絶対誰か見てくるだろうな」という不安が寄ってくる。まずは「誰かに見られている」という、自意識が働いている。あとは以前、私がそうだったんですけど「店に入ったら、絶対に誰かに見られるだろう」という確信が働くとか。

――それは亜和さんがモデル体型で、ハーフで……という理由ですよね。

亜和:常連客ばかりとか、地方の居酒屋にこんなの(ハーフ、高身長という見た目)が、いきなり来たら、驚きますよね(笑)。でもこのままでは面白くないと思って「この視線に耐えられない」と考えることをやめたんです。逆に「みんな見て!」と思うようにしました。見られないと言うことは無理なのだから、「見られたからといって、なんなんだ」と。切り替えました。

――それでも動けない、と言われたらどうしましょう?

亜和:女性から「ラーメン屋にひとりでいけない」とよく言われます。でも考えをこうしませんか。「なんで周囲の視線に配慮して、私がラーメンを食べるのをガマンしなきゃいけないんだ」と。周囲の環境のせいで、自分の行動が制限されるのは嫌じゃないですか。女ひとりでラーメン屋に入っても、刺されるわけではないです。

――入店時のドキドキ感、あれが怖いんですよね。

亜和:ドキドキはワクワクと同じだと思えばいいんじゃないんですかね。その方が絶対にいろんな場所に行けるじゃないですか。

――ちなみに亜和さんの数あるソロ活で失敗したことはありますか?

亜和:失敗とまで言えないかもしれませんが。お金を使いすぎた時でしょうか。調子に乗って高い酒を頼む。それからすき焼きさんにひとりで入って、満腹で「もう肉を見たくもない」と思いながら、お会計するときとか。入った店があんまりおいしくなかったうえに、高かったことも。少し前はそういったことを失敗と思いたくなかった。失敗したら負けと思っていたんでしょうね。でも大人になった今なら言えます。あれは失敗だったと。振り返って反省できるようになったら、それも文章になったわけだし。

 

やりたいことに言い訳せず、まずはやってみる

――もう少し、アドバイスについて真面目に踏み込むと、このウエブのJJ世代の20代の女性たちは、伊藤さんと同年代。やりたいことができなかったり、自分に歯がゆい思いをすることを繰り返している。そんな同世代に向かって伝える、夢の叶え方を教えてください。

亜和:弟が……。

――え、弟?

亜和:また話が脱線して、長くなると思いました(笑)? いや、弟を例に出した方がわかりやすいかなと思いまして。弟がいるんですけど、やっと21歳で引きこもりが終わって、最近バイトと、モデルの仕事も始めました。いろいろな人と関わりができて、とにかく今は“ワナビー”が芽生えた頃。最近「Vtuberの会社を立ち上げて、社長になりたい」とふわっふわしたことを言い出したんですよ。そのためにはまずは大手事務所に入って、専属のVtuberになるんだ、と。私よりも低くて小さな声でボソボソ言い出して。

――なるほど。

亜和:「そんな話し方でVtuberになれるわけはない!」と頭ごなしに言っても、ダメだなって思ったので「まずはVtuberする環境がないとしても、まずは人前でしゃべる準備をしてみれば」と言ったんです。そうすると「俺はゼロからイチは作れない」とかモソモソ言っているんですよ。(笑) 環境、資金とかが整っていないとか。これ、まさに21歳の私もそうでした。

――最初の一歩を踏み出すのがなかなかできないんですよね……。

亜和:例えば「小説書きたい」と思うなら、まずは一行でも書いて、カメラの前や人前に立つ仕事がしたいなら、とりあえずスマホのカメラを自分に向けて、何かしゃべってみる。今、自分がどこにいるのかをわかるためにも、それに近いことをやってみる。何かになりたい人には「とにかくやってみる」です。

――言い訳せずに、まずは動くことですね。

亜和:プロ野球を見て「あいつ打てねえな、バカやろー!」と言っているおじさんほど、野球はできないじゃないですか。まずは自分が何にもできないんだ、と自覚をすること。その後、確実に技術をつけて、自信とまではいかなくても、いつスポットライトを浴びてもいいように、自分を持っていく。急にバズった時「え、私が? 驚きました〜」と言うことは演技で言っていいんです。でも心はどっしり、バズりに備えて、構えておきましょう。

 

存在の耐えられない愛おしさ/1,500円(税別)/(株)KADOKAWA

バズったnoteの記事「パパと私」はもちろん、各媒体での連載記事、自身の半径5メートル以内にある家族、友人、バイト、旅行……など、日々の出来事を独特の文調で綴った、読み応えと共感心あふれる一冊。本作にてエッセイデビュー。

撮影/まくらあさみ 取材/小林久乃 編集/齋藤菜月