「ストライプシャツ」で一気に夏へ!きれいめカジュアルコーデ6選

The post 「ストライプシャツ」で一気に夏へ!きれいめカジュアルコーデ6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

コーデに取り入れるだけで、初夏の爽やかさをプラスしてくれる「ストライプシャツ」。きれいめカジュアル派なら、抜け感を意識した着こなしが今っぽい!オンオフどんなシーンも楽しめる、この春注目のスタイリングテクをチェックしてみて。

こなれ度抜群!大人の「ストライプシャツコーデ」

【着崩しつつ黒で引き締め!メリハリを効かせた新鮮なスタイルに】
ストライプシャツの上ボタンをたっぷりと開き、深めのVネックを作ることでひと手間加わった印象に。黒キャミのおかげでコーデが引き締まり、お決まりのパンツスタイルがぐんとオシャレに見違えます。バッグもシューズも黒を散りばめ、スタイリッシュに仕上げて。

【クリーンなオールホワイトにゆるめシャツで親近感をプラス】
思い切ったショーパンも、トップスからスニーカーまでオール白に繋げることで、洗練された大人スタイルに決まります。体が泳ぐオーバーサイズのストライプシャツをばさっと羽織り、白の緊張感を和らげるのがコツ。キャップでスポーティさを添えれば、“狙いすぎないけど感度の高い” 休日スタイルが完成です。

【ストライプシャツをチラ見せ!ゆる服をきれいめにシフト】
楽ちんなスウェットをオフィス仕様に変換するなら、ストライプシャツがお役立ち。襟や袖からのぞかせるだけでもしっかりと存在感を放ってくれるので、レイヤードアイテムとしても重宝します。ストライプのブルーとシューズをリンクさせて、シーズンムードを醸すワザも◎。

【ホワイトパンツ合わせの爽やかコーデを同色スカーフでモダンに更新】
ブルーストライプに白パンを合わせた、春にぴったりの好印象コーデ。パンツがワイドシルエットなので、トップスをINして抑揚をつけるとバランスよく決まります。退勤後の女子会ではスカーフを加えて、媚びない女っぽスタイルへ味変させて。

 

【ビスチェ&プリーツスカートを合わせてストライプシャツの新境地へ】
ストライプシャツの襟なしデザインなら、上品さは据え置きで顔まわりがすっきり。上からジャケットを羽織るときにごわつかないほか、ビスチェとのトレンドコーデもお手のもの!プリーツスカートで女っぷりを高めれば、クールなストライプシャツの新しい一面を楽しめるはず。

【ショーパン&ブーツで大人トラッドに新風を吹かせる!】
朝夕の寒暖差が激しい時期におすすめなのが、ストライプシャツの下にタートルネックを仕込んだほんのりリッチなスタイリング。ベージュ系のショーパンなら軽やかさを醸しつつ、クラシカルなムードを演出してくれます。黒ブーツやサングラスで辛口に転ばせるのがセンスアップの秘訣。

知的な印象をキープしつつ、着こなし次第でカッコよくも女っぽくも転ぶストライプシャツ。ラフなスウェットをきれいめに導いたり、ショーパンを大人顔に引き寄せたりとオシャレの幅を広げてくれるのが嬉しいところ。1枚で着たり羽織ったり、重ねたり……ストライプシャツコーデを思いっきり楽しもう!

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。また、価格は掲載当時の価格です。
文/小林 愛 編集/永吉徳子