垢抜けたいならまずは眉色!顔の印象がガラッと変わる「眉アイテム」4選

ついつい毎日同じメイクになりがちな美ST世代。大人の毎日メイクは1つアプデで印象を変えれる!そこで、眉色を変えるアイテムをプロがご紹介!

◆詳しい眉マスカラの塗り方はこちら!

顔の印象がボヤっとして垢抜けない…なら「眉色」を変えてみては?

垢抜けさせたいなら、眉色をチェンジ!

Before
After

〈衣装クレジット〉
イヤリング¥29,700(ete)ブレスレット¥99,000(グロッセ/グロッセ・ジャパン)トップスはスタイリスト私物

今ドキ感を加えるために、ほんのりピンクカラーを眉全体にまとわせる!

眉毛が薄い人はパウダータイプで全体にしっかり馴染ませるのが◎
しっとり馴染むパウダータイプは、全体にふんわりのせるだけで簡単に仕上がります。左:上から3つ目のピンクブラウンが大人に最適。ヴィセ フラッフデザイン アイブロウパウダー BR-4 ¥1,320〈編集部調べ〉(コーセー)右:茶系のパウダーで眉毛を描いた後、眉全体に下段中央のピンクを。イプサ アイブロウ クリエイティブパレット ¥4,950(イプサ)

眉毛しっかりさんは眉マスカラで色づけて立体感を出して
大人がチャレンジしやすい、絶妙な茶系のピンクカラーが◎。左:ふんわりセミマットな質感に仕上げられて、お湯オフできるのが嬉しい。ジルスチュアート ムースブロウマスカラ 08 ¥2,420(ジルスチュアート ビューティ)右:肌にベタッとつきづらく、塗りやすい形状。フジコ マジカルアイブロウカラー 04 ¥1,408(かならぼ)

教えてくれたのは…

千吉良恵子さん
ヘア・メイクアップアーティスト

cheek one主宰。日本を代表するヘア・メイクアップアーティストの一人。女性誌の美容ページや広告撮影、講演など多方面で活躍中。

年齢を重ねると顔の各パーツがぼやけて見え、全体が薄い印象に。だからといってメイクすべてを濃くすると時代遅れな印象になってしまいます。そこで、あえて引き算することで、パッと垢抜けさせてくれるのが眉。女性らしさを底上げしてくれるピンクベージュなら、モードさも加わり一気にシャレ顔に。どんなメイクや髪色にも馴染むのでぜひ!

2025年『美ST』8月号掲載
撮影/寺田茉布(LOVABLE)〈人物〉、河野 望〈静物〉 モデル/佐藤めぐみ ヘア・メイク/千吉良恵子(cheek one) スタイリスト/槇 佳菜絵 取材/岩丸ケリー 再構成/Bravoworks,Inc.

◆眉毛悩みに!

その眉、実はもう古いかも…「大人の眉を今っぽく整える方法」はコツがある

40代50代の「眉悩み」が解決!【簡単に自然で美しい眉】を作るコツとは…

【美眉アドバイザー】に聞いた「昔の眉毛から今っぽくアップデートする方法」

美ST