ナチュラルな「ふっくらリップ」は色よりラインが決め手!【名品&テク】
全体的にごく薄づきで質感を大切にしたナチュラルメイクのリップを作りたい方必見!色よりラインが大切で、オーバーリップでふっくら唇を演出する方法をご紹介します。
◆あわせて読みたい
▶【40代50代のナチュラルアイメイク】ごく薄づきなのに好印象!優しげ美人な目元に
リップは色よりラインが大切オーバーリップでふっくらと

まずはリップライナーで上唇の山を平らにします。これだけでもふっくらとした唇を演出できますが、さらに唇全体の輪郭をなぞることで唇の立体感がUPします。
肌と唇を繋ぐ、くすみニュアンスカラー。セミ艶質感で自然な立体感を作りやすい。セルヴォーク ドローイング リップ ペンシル 01 ¥3,080(セルヴォーク)<公式サイトへ>

仕上げに口紅を直塗りしたらぷっくりフォルムの唇に。
時間が経ってもしっとりなめらかな質感が続く。セルヴォーク リべレイテッド マット リップス 01 ¥3,960※レフィルとケースのセット価格(セルヴォーク)<公式サイトへ>
本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年10月号掲載
撮影/花村克彦〈人物〉、池田 敦(CASK)〈静物〉 モデル/吉村ミキ ヘア・メイク/川村友子 スタイリスト/中村真弓 取材/棚田トモコ 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
▶大人は質感で差を!スキンケア×ベースメイクで叶える“ナチュラル美肌メイク”