40歳を迎えた北山宏光さんにインタビュー「同世代女性の魅力は“安心感と経験値”だと思う」

11月7日から上演される、巨匠・黒澤明の名作を舞台化した『醉いどれ天使』で主演を務める北山宏光さんにインタビュー。9月17日に40歳の誕生日を迎えた北山さんは、まさにSTORY世代ということもあり、さまざまな活躍を通して私たちにたくさんの元気を届けてくれています。40代への挑戦についてお話を伺いました。(第2回/全2回)

前編記事はこちら> 北山宏光さん(40)が挑む、伝説の黒澤作品『醉いどれ天使』!「無骨さの中に艶っぽさを表現したい」

北山宏光さんprofile

1985年9月17日生まれ。2023年9月にTOBEとともに新しいエンターテイメントに挑戦していくことを発表。1st Single「乱心-RANSHIN-」でソロデビュー。楽曲制作やライブの演出も手掛けるほか、俳優活動など幅広く活躍している。24年8月26日には1st Album「ZOO」をリリースし、全国9都市を巡るライブツアー「HIROMITSU KITAYAMA 『ZOO』」を開催。近年の主な作品に【ドラマ】『君が獣になる前に』(24 TX)『DOCTOR PRICE』(25 ytv)がある。25年6月16日には2nd Album「波紋-HAMON-」をリリース。全国11ヵ所でツアーを開催した。

プレッシャーよりも、この大きな挑戦を楽しむ気持ちの方が強いです

STORY編集部(以下同)―――40歳になったばかりの北山さん。新たな挑戦について、さらにお話を伺います。 今回、映画史上における伝説の名作といわれる『醉いどれ天使』を舞台化した作品で、主演を務めるプレッシャーはやはり大きかったのでしょうか?

もちろんプレッシャーはあります。黒澤監督の名作であり、歴史ある作品ですから。ただ、それを“今の時代に僕が演じる”ことで、同じ物語でもきっと違う見え方になると思うんです。プレッシャーよりも、どう表現していくかを楽しむ気持ちのほうが強いですね。

とはいえ、やはり大きな挑戦だと感じています。台本の一字一句を大切にしながら、原作の素晴らしさを崩さずに、令和の時代の作品としてステージ上で表現していく。越えなくてはいけないハードルがいくつもあると思います。

ソロになってから、最も変わったこととは……

―――STORY読者にとって北山さんは同世代。今回の舞台はもちろん、これまでの活躍にも勇気をもらっている人が多いと思います。2023年にはグループを卒業してソロに転身されました。とても大きな決断だったと思うのですが、ご自身の中でどんな変化がありましたか?

最も大きな変化は、「すべての責任は自分にある」という意識が強くなったこと。もちろんマネージャーさんやスタッフさんたちもいますが、自分自身でマネジメントしていかなくてはいけないし、自分をどう見せるかというブランディングについても、より深く考えるようになりました。
そこは年齢と共に変わっていく部分でもあると思うので、今後も常に意識していかなくてはいけないと思っています。

そういう意味では、僕自身ものすごく変わりましたね。仕事の進め方や意思決定のスピードも格段に速くなりました。

―――40代、「こうなりたい」というイメージは?

型にとらわれず、自由に飛び回っている人でいたいですね。「これはダメ」と決めつけず、今までやったことのないことにも柔軟に挑戦していきたい。40代になったからといって、守りの姿勢もまだ全くいらないんじゃないかなって思っています。

アンチエイジングの秘訣は、嫌なことは忘れてストレスをためないこと

―――アンチエイジングの秘訣を教えてください。美容や体づくりの面で、日々意識していることは?

まず一番大事なのは、ストレスをためないこと。嫌なことは“ちゃんと忘れる”。必要なものだけを残して、不要なものは手放すことが大切だと思います。

それから、1日1回ちょっとしたご褒美を用意するようにもしています。たとえば「今日は少し時間があるから家で半身浴しよう」みたいに、忙しくても小さな楽しみを作って切り替える。そうすることで引きずらず、次の日を気持ちよく迎えられるんです。

あとは、鏡はよく見るようにしています。自分の体や肌の小さな変化をチェックして、「筋肉が落ちてきたな」とか「ついてきたな」とか。そういう変化を見極めて、ストイックに整える時期と少しゆるめる時期をわける。ライブ前は「動ける体」に、撮影前は「絞る」など、目的に合わせて調整しています。

この年齢になると、自分に合うものや肌質もいよいよわかってきますよね。サプリは継続して飲むものを決めているし、スキンケアも自分に合う化粧水を基本的には変えずに使っています。ルーティーンもできているし、自分の体は自分が一番よくわかっているかなって。

STORY世代の女性の魅力、理想のタイプとは

―――外見も内面も磨きをかけていらっしゃる北山さん。女性を見るときに「こんな人に惹かれる」というポイントはありますか? 理想のタイプも聞かせてください。

理想のタイプですか……(笑)。ZARDの坂井泉水さんは今も大好きですね。未だに薮ちゃん(薮宏太さん)とMVを見ながらお酒を飲んで、「可愛いよなー!」なんて話をするくらい。
あとは、よく笑う人。意地が悪くない人。そして素直な人に惹かれます。

―――STORY世代=40代女性の魅力は?

いろんなことを経験してきて、そのうえで「今の自分」をチョイスしているところじゃないですかね。

あとはやっぱり、同じ時代を生きてきた感覚があるから、安心感があるんですよ。お互いに、昭和のことも平成のことも令和のこともわかっている。会話も合うし、その経験値は大きな魅力だと思います。

2回にわたって北山宏光さんのインタビューをお届けしました。

40代を迎えた今、「型にとらわれず自由に飛び回り、挑戦を続けていきたい」と語る北山さん。

そんな彼の次なる挑戦が、黒澤明監督の名作を令和の時代に蘇らせる舞台『醉いどれ天使』です。北山宏光さんの新たな一面を、ぜひ劇場でご覧ください。

 

前編の記事はこちら> 北山宏光さん(40)が挑む、伝説の黒澤作品『醉いどれ天使』!「無骨さの中に艶っぽさを表現したい」

 

北山宏光さん主演! 舞台『醉いどれ天使』は2025年11月7日(金)より上演スタート!

黒澤明と三船敏郎が初めてタッグを組んだ伝説の映画『醉いどれ天使』。戦後の混沌とした東京を舞台に、人々の葛藤や希望を力強く描いたこの作品は、公開から75年以上経った今も世界中で語り継がれています。
今回の舞台版では、6年ぶりの主演舞台となる北山宏光が、三船敏郎が演じた闇市を支配する若きやくざ・松永に挑戦。脚本は前回に続き蓬莱竜太。演出はジャンルを越えて活躍する深作健太が新たに務める。
戦後の人々が命を燃やすように生きた姿が、現代に問いかける衝撃の話題作にご注目ください。

『醉いどれ天使』


原作 黒澤明 植草圭之助
脚本 蓬莱竜太
演出 深作健太
出演 北山宏光
渡辺大 横山由依・岡田結実(Wキャスト) 阪口珠美
佐藤仁美 大鶴義丹


公式サイト https://www.yoidoretenshi-stage.jp

【東京公演】 2025年11月7日(金)~23日(日)/明治座
【名古屋公演】 2025年11月28日(金)~30日(日)/御園座
【大阪公演】 2025年12月5日(金)~14日(日)/新歌舞伎座

撮影/古水 良(cheek one)  取材/小澤サチエ

ヘアメイク/大島智恵美
スタイリング/柴田圭
衣裳協力/ジャケット ¥96,800- パンツ ¥59,400-
2点ともMAHITO MOTOYOSHI(JOYEUX)
※全て税込価格
問い合わせ先 JOYEUX tel:03-4361-4464

 

おすすめ記事はこちら

復活した奇跡の42歳・成宮寛貴さん「40代は美容の分かれ目」心身ともに健やかに過ごす秘訣とは

成宮寛貴さん(42歳)絶望の時期も上手くいかない時も「好きなものを信じて自分を研鑽していればいい」

【特別カット集】美しすぎる成宮寛貴さん(42歳)大人の色気あふれる、パワーアップした現在の姿をたっぷりお届け!

STORY