【30代夫婦のお金バランス】夫は“支出”担当、妻は“貯金”担当で効率よく自由も謳歌!
The post 【30代夫婦のお金バランス】夫は“支出”担当、妻は“貯金”担当で効率よく自由も謳歌! appeared first on CLASSY.[クラッシィ].
結婚後の“暮らしのリアル”として避けて通れないのが、お金の分担と管理の話。でも、「なんとなく」で決めている人も多いのでは?今回は、谷本夫妻の“2人らしいマネーバランス”を教えてもらいました!
“個”ד個”の自由主義がベース。
夫婦はお金を稼ぐチーム
【既婚】
谷本千晃さん(34歳/フリーランス)
谷本友哉さん(34歳/会社経営)
我が家はざっくり、夫が支出担当、私は貯金担当。生活費は夫がまとめて支払い、私は毎月夫婦の貯金口座へ一定額を入れるスタイルです。共同貯金は旅行や2年に1度の引っ越しに使いますが、その他は貯金・支出ともに個別で管理。もちろん使い道もそれぞれですが、物より体験に価値を置くことと、2人とも自営業で収入に上限がないからこそ「節約するより稼ごう」をモットーに仕事や生活に向き合っています。今のスタイルは自由と信頼のバランスが絶妙。孤独を感じやすい自営業ですが、お互い頑張っているという意識がモチベーションになるんです。
2人のお金バランスは…
パートナーのお財布事情について
撮影/イマイハルカ 取材/飯室紗季 編集/宮島彰子 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年11月号「CLASSY.カップルのお金マネジメント」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。