フェイスラインのもたつきに…「Obagi」のクリームを5週間使ってみた結果がスゴい!
たるみに悩んだ時、美容医療が頭に浮かぶこともしばしば。でも、まずはコスメに頼るべし。今回は「obagi」をご紹介!ライン使いで相乗効果UP、マッサージしながら塗るなど、読者がお試ししました!
◆こちらも読まれています
▶【保存版】DIOR・SK-Ⅱ・THE GINZA…40代50代の肌に嬉しい「ハリ出し新作クリーム10選」
Obagi
オバジX バイタライズ リフトクリーム
\あご下ごっそり!若くなったで賞/
たるみの根本原因に向き合った名品がさらに進化!従来の形状を記憶するように肌を支える即効性を引き継ぎ、さらに血管再生により超密度ハリ構造の再建が可能になるという研究から誕生。50g¥11,000(ロート製薬)
マッサージ塗りで効かせました
「リフトテンションメソッド」を実践。①あごからフェイスラインを下から上へ引き上げ数秒キープ。②頰から頰骨に沿って引き上げこめかみで数秒キープ。③眉毛下から指の腹を当て額のシワに対して垂直に額の生え際に向かって滑らせて上に引き上げます。
顔の下半分を中心に、もたついていたフェイスラインがぐぐっと鋭角に引き締まった印象。さらに徐々に顔色が明るくなって目周りはふっくら。肌が土台からバージョンアップしたような仕上がりに。
試したのは…
本記事は、美ST編集部が取材・編集しました。「美ST」は16年以上にわたり、40代&50代女性の美容とライフスタイルを追求してきた月刊美容誌です。
『美ST』2025年12月号掲載
撮影/渡邉明日香(A-1)〈人物〉、池田 敦(CASK)〈静物〉 ヘア・メイク/黒石真衣(Lila)、白井彩奈(ROI) 取材/佐藤理保子、キッカワ皆樹 編集/矢實佑理 再構成/Bravoworks,Inc.
◆あわせて読みたい
▶【読者が1週間ガチで試した】“コケたるみ”が気になる大人に「クレ・ド・ポー ボーテ」をライン使いしたら…⁉︎