人生観が変わる!「雲海」絶景プロデューサーのオススメ8選|STORY

長引く自粛生活でどこか気持ちが晴れない日々を過ごしている私たち。そんな心の雲を取り除いてくれるような絶景が、日本にはたくさんあるんです。中でも自然が創り出す幻想的な雲海は、見られるだけでもラッキーだし、ご利益がありそう。
神秘的な美しさはもちろん、パワーがもらえて魂に響くような雲海を、絶景プロデューサーの詩歩さんに厳選してもらいました。〝雲の向こうはいつも青空〟。どんなに曇っていても雲の上では太陽が光り輝いています!


★ 絶景プロデューサーの詩歩さんに聞きました

詩歩さん

1990年生まれ。静岡県出身。世界中の絶景を紹介するFacebookページ「死ぬまでに行きたい! 世界の絶景」を運営し、70万以上のいいね!を獲得し話題に。書籍シリーズも累計63万部を突破、アジア等海外でも出版される。現在はフリーランスで活動。Instagramは@shiho_zekkei

<風景は生き物。雲海はその最たるものです>

雲海はいつもそこにあるわけではなく、行けば必ず出合えるとも限らない絶景。限られた気象条件の中でしか見ることができないので、見に行く前には必ず天気予報をチェックしています。

でも、そんな準備をしても、結局見られないことがあるくらい予測が難しいレアな自然現象なんです。だからこそ見られたときの感動はひとしおです。

世界中の絶景を見てきて思うのは風景は生き物なのだということ。同じ場所でも二度と同じ風景はなく、雲海はその最たるもの! 

国土の約7割が山で、四季がある日本ならではの絶景なので、初心者でも挑戦しやすいスポットがたくさんあります。これをきっかけに、日本にはまだまだ多くの絶景があることを知ってもらえたら嬉しいです。(詩歩さん)

〜雲海ができる仕組み by 気象予報士・木村まい(STORYライター)〜 地表の空気が放射冷却で冷えることで霧や雲が発生し、地表付近に溜まる気象現象。冷えた早朝が狙い目。ポイントをおさえて天気予報をチェックすれば、遭遇率も上がります。
だから、こういうときが見るチャンスです
○季節は、春と秋がお勧め
○前日との寒暖差が大きい朝がいい
○風がほとんど吹いていない状態
○前日に雨が降り、当日は晴れが理想

 

★ 実は、ニッポンは雲海の絶景の宝庫だって知ってましたか?

山々が連なり、寒暖差のある風土が創り出す、日本ならではの絶景。「大変な思いをして山に登った人にしか見られないのでは?」と思っていませんか。車で行けて展望台から気軽に見られる、40代にちょうどいい雲海もあるんです。

<静岡県>吉原の富士山と雲海

雲海に浮かぶ富士山は格別ご利益がありそうな絶景

普段は飛行機の中から見るような雲海と富士山の絶景も、ちょっとの頑張りで地上からも拝むことができます。

難易度…<高>

「富士山と雲海のコラボレーションは難易度が高く、雲海の発生条件と同時に、富士山は快晴という気象条件がないと見られません。夜中まで天気予報や雲の動きをチェックし、頑張って早起きします。確率が低いぶん、見られたときの感動はひとしお」(詩歩さん)

VIEW POINTへのアクセス 静岡県静岡市清水区吉原
※道幅が狭く私有地が多いため、見学する際はご注意ください。

交通/車の場合、新東名高速道路の新清水JCTから清水いはらICを降りた後、県道75号線を北上。その後、左折、茶畑の広がる道を蛇行しながら上がっていく。清水いはらICから約15分。茶園所有の駐車場の利用も可能。

<滋賀県>おにゅう峠の紅葉と雲海

鮮やかに色づいた山々と雲海の神秘的なコラボレーション

難易度…<高>

「今回ご紹介した中で、いちばん難易度が高いのがこの雲海。駐車場がなく山道に縦列駐車をして見学するスタイル。なおかつ雲海の出る明け方はまだ道も暗いので、事前に道路状況などを確認してから行くのがお勧め。ハードルは高いけど感動も大きい」(詩歩さん)

VIEW POINTへのアクセス 滋賀県高島市朽木小入谷
※道幅が狭く駐車スペースがないため、見学の際はご注意ください。

交通/JR安曇川駅からは車で約70分。雲海スポットは小入谷よりアクセスし、小入峠までの道中(峠付近)にあります。林道の「小入谷線」は通行止めになる場合があるので情報は高島市役所へおたずねください。

<新潟県>まつだい芝峠温泉の雲海

温泉につかりながらの雲海でここは天国!? な至福体験

難易度…<低>

「このエリアは棚田と雲海が見られる有名な場所ですが、温泉に入りながら雲海が見られるという貴重な体験ができるお宿があります。雲海が出る早朝は宿泊者しか温泉に入れないので、その体験は宿泊者だけの特権。いつか行ってみたい場所のひとつです」(詩歩さん)

VIEW POINTへのアクセス 新潟県十日町市蓬平11−1

交通/東京から…車でのアクセス関越自動車道 六日町IC国道253号線経由約50分。電車でのアクセス 東京〜越後湯沢(上越新幹線)越後湯沢〜まつだい(ほくほく線)。まつだい駅から車で7分。

<宮城県>国見ヶ丘の雲海

神話の国ならでは!ひときわ神々しい雲海

写真/grandspy_Images/イメージマート

難易度…<中>

「まだ訪れたことはないのですが、日本神話の生まれた高千穂は神々が宿る神聖な場所だけに、雲海の雰囲気もより厳かなんだろうと思いを馳せています」(詩歩さん)。天気をチェックして早起きをして、ご来光で輝く雲海を見られたらたくさんのパワーがもらえそう。

VIEW POINTへのアクセス 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方

交通/車でのアクセス…高千穂市街地から県道203号で10分程度。駐車場(約100台)から国見ヶ丘展望所までは徒歩約3分。

<長野県>SORA terrace

ロープウェイで標高1,770mそこには雲の上の世界が

難易度…<低>

「スキー場のグリーンシーズンを利用したスポットなので、山頂にはレストランなどの施設も充実。初心者向きです。雲海の発生確率も高く、登った時に見られなくても諦めずにカフェでお茶をしていたら雲海が広がってくることも。雲海は粘り勝ちなんです」(詩歩さん)

VIEW POINTへのアクセス 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700

交通/車の場合、上信越自動車道の信州中野ICから志賀中野有料道路、国道403号などを経由して約25分で竜王マウンテンパーク着。ロープウェイに乗り換えて約8分。ロープウェイの営業時間や料金はSORA terraceのHPでご確認ください。

<北海道>星野リゾート トマム 雲海テラス

一期一会の感動を体験できる雲海と一体になれる新スポット

難易度…<低>

「ロープウェイで上がれて山頂のカフェで雲海待ちもできるので、初心者にお勧め。ドキドキしながら雲の中を上がって、パッと雲を抜けたときに目の前に広がる雲海はまさに感動の絶景です」(詩歩さん)。

2021年8月のリニューアルで、さらに間近で観賞できるように!
VIEW POINTへのアクセス 北海道勇払郡占冠村中トマム

交通/宿泊の場合は、ホテル「リゾナーレトマム」「トマム ザ・タワー」よりリゾートセンター(雲海ゴンドラ山麓駅)まで、エリア内バスで約5〜10分。日帰りの場合は、車でトマムICから約5分。リゾート内の案内にしたがってリゾートセンターへ。山頂駅まで雲海ゴンドラに乗る

<岡山県>備中松山城の雲海

朝日に照らされた天守閣が天空の城を思わせる絶景

難易度…<低>

「天守閣のあるお城が雲海に浮かび上がる、ドラマチックな情景が見られるスポット。近くを流れる高梁川の水蒸気のおかげで発生確率が高く、展望台から見られるので比較的難易度は低めです。雲海を見た後は、ぜひお城に足を運んで『猫城主』(写真)にも会ってほしいです」(詩歩さん)

『猫城主』
VIEW POINTへのアクセス 岡山県高梁市奥万田町

交通/車では岡山自動車道の賀陽ICを降りて国道484号を右折したあと5kmほど道なりに進み、展望台案内看板を右折。約4kmで備中松山城雲海展望台に到着。雲海展望台は備中松山城のある臥牛山とは別の山(峰つづき)にありますのでご注意ください。

<埼玉県>美の山公園の夜景雲海

カラフルな光を映し出した幻想的な夜の雲海

難易度…<中>

「山に囲まれた秩父盆地は比較的雲海が発生しやすく、車で行ける展望台から見られるのがポイント。工場や街の灯りが映し出されたカラフルな雲海は、まさにファンタジーの世界。発生条件をチェックして、街明かりがある23時頃に行くのがおすすめです」(詩歩さん)

VIEW POINTへのアクセス 埼玉県秩父郡皆野町皆野
※駐車場は閉鎖されている場合があるため、埼玉県のHPでご確認ください。

交通/車の場合、関越自動車道・花園ICから国道140号を秩父方面へ約20km(40分)→「皆野町役場入口」交差点を左折して約7km(15分)。カーナビを設定する場合は「美の山公園」か、管理棟所在地「秩父市黒谷2372」で検索してください。駐車場は3カ所。

撮影/詩歩 取材/木村まい ※情報は2021年8月号掲載時のものです。

STORY