【Mart Creative KITCHEN】中村明花さんの「手づくり赤ゆずこしょうが決め手!サーモンポキ丼」

大好評の料理動画レッスン「Mart Creative KITCHEN」から人気講座をご紹介。今回は、本誌でもおなじみの中村明花さんが教えるレシピから、特におすすめのひとしなをピックアップしました。忙しくて時間がない人でもあっという間にできる簡単レシピですよ。

中村明花さんの「手作りドレッシングで時短レシピ♡」講座

Martモデルとして、誌面やブログでもおなじみの中村明花さん。実は調理師免許や幼児食インストラクターなどの資格も持つ、いわば料理のプロでもあるんです。「ドレッシングやマヨネーズ、めんつゆ、たれもだいたい手づくりしています。手づくりしたものと市販品とでは香りがまったく違いますよ!」と言う明花さん。そんな手づくりドレッシング類を使った「簡単で絶対美味しい」時短レシピを公開中です!

【赤ゆずこしょう】をつくる

【材料】(つくりやすい分量)

  • ゆずの皮……3個分
  • 乾燥赤唐辛子……5本
  • 天然塩……6g(全体量の13%)

【つくり方】

  1. 唐辛子のヘタと種を取り除き、ぬるま湯に15 分つけたら適当な大きさに切る。
  2. 1、ゆずの皮、塩をフードプロセッサーにかけて細かくする。

手づくり赤ゆずこしょうを使ってつくる「サーモンポキ丼」

【材料】(1人分)

  • サーモン(刺身用)……適量
  • アボカド……1/2個
  • ★ マヨネーズ……大さじ2
  • ★ はちみつ……小さじ1/2
  • ★ めんつゆ……大さじ1
  • ★ すりごま……大さじ1
  • ★ 赤ゆずこしょう……小さじ1/2
  • ご飯……茶碗1杯分
  • しょうゆ……小さじ1
  • すりおろしにんにく……少々

【つくり方】

  1. ★を混ぜて赤ゆずこしょうドレッシングをつくる。
  2. サーモン、アボカドを食べやすい大きさに切り、しょうゆ、にんにくで和える。
  3. 器にご飯を盛り、2をのせて、1のドレッシングをかけたら完成!

教えてくれたのは

中村明花さん

Martモデルとして活躍する、7歳の女の子のママ。調理師免許、薬膳コーディネーター、幼児食インストラクターの資格を持ち、Mart公式サイト「Mart web」の子育てブログが好評。夫はプロサッカー選手・細貝 萌さん。インスタグラムも大人気!
Instagram⇒@sayaka_nakamura3

このほかにも使えるレシピがまだまだあります…
詳しくはオンライン講座「中村明花さんの『手作りドレッシングで時短レシピ♡』」をご覧ください。
※これより先は、株式会社光文社が運営するデジタルECサイトkokode digital(ココデジ)に遷移します。移動する場合はボタンをクリックしてください。

ちょっとひと味を足りないな……というときに、たれやドレッシングをパパッと手づくりできるといいですよね。手づくりしたものは味も香りも格別です。ぜひ試してみてください!

Mart2023年秋号 Mart Creative KITCHEN「アガるひとしな」より

 

Martでおなじみのおふたり。こちらの講座も大好評!

森シェフ直伝!お店クオリティの夜ごはん

森シェフ

インスタグラムのショート動画が人気の森シェフが、夜ごはんづくりの悩みを簡単に解決できるプロならではのちょっとしたコツを伝授。家族そろって夕食をとれない日のパスタのゆで方、フライパンでの魚の美味しい焼き方など、普段役立つものばかりです!

ナポリタンローストビーフ

森シェフ
インスタグラムのフォロワー数89万人超。シェフとして働いた経験を生かして「おうちで再現できるプロの味」を紹介するショート動画を配信して話題に。4歳の男の子のパパ。
Instagram⇒@pasta.mori

詳しくは、「森シェフ直伝! 『お店クオリティの夜ごはん』」をご覧ください。
※これより先は、株式会社光文社が運営するデジタルECサイトkokode digital(ココデジ)に遷移します。移動する場合はボタンをクリックしてください。

 

横浜おうちパン教室「はまくま」さん特別オンライン講座

はまくまさん

「予約の取れない」首都圏屈指の人気パン教室を主宰する、はまくまさんのパン講座。基本のパン生地づくりから、かわいいくまパンや丸パンのつくり方、美味しいアレンジなどを紹介。ここだけの特別オンライン教室です。

はまくま
キャンセル待ちが100人を超える、おうちパン教室を主宰。テーブルスタイリングやフードコーディネーターとしてもMartに登場。自作のペーパークラフトも人気。
Instagram⇒@hamakumabread

詳しくは、横浜おうちパン教室「はまくま」さん特別オンライン講座をご覧ください。
※これより先は、株式会社光文社が運営するデジタルECサイトkokode digital(ココデジ)に遷移します。移動する場合はボタンをクリックしてください。