リビングで原稿を書く夫・太田光の隣で別のことをする、何気ない時間が好き【太田光代さん連載vol.11】

社長を務めるお笑い事務所「タイタン」の芸人さんたちもますます活躍の場を広げ、先日行われた、コント師のNO.1を決める「キングオブコント2024」では所属芸人の一組、「シティホテル3号室」が決勝に進出。さらに2月7日に行われた「第7回ビートたけし杯 お笑い日本一」でも優勝の1組に選ばれるなど、さらに注目が集まっています。そして昨年7月6日には60歳のお誕生日を迎えた光代社長。かねてから「60歳になるまでに離婚する!」と公言していた社長ですが、お部屋の模様替えをしてから夫・太田光さんと過ごす時間も増え、離婚の可能性はグッと低下? したかと思いきや、なかなかすんなりとは行かないようで・・・。還暦を迎えて約半年、光世社長の今のリアルな心境の変化とは??
▼あわせて読みたい
見ているこちらがきゅんとする!太田光・光代夫妻のプライベートツーショットをお届け【画像集】
太田光代(おおたみつよ)
1964年、7月6日、東京都生まれ。モデルやタレント活動などを経て、1993年、芸能事務所・タイタンを設立。現在は社長業をメインにしつつ、自身もタレントとして活躍。夫は爆笑問題の太田光氏。2ヶ月に1度、東京銀座で行われる『タイタンライブ』を、『爆笑問題 with タイタンシネマライブ』として、全国25のTOHOシネマズ系映画館にて同時生中継しています。次のライブは4月18日(金)。詳しくはHPをチェック!
社長が製作総指揮を取り、マネージャーの八木順一郎氏が監督を務め、所属芸人「春とヒコーキ」のぐんぴぃ氏が主演する映画「怪獣ヤロウ!」が2025年1月31日に全国公開され、ロングラン大ヒット中。
夫婦で受ける1泊人間ドックは毎年の恒例行事
昨年9月には夫婦で人間ドックを受けに行きました。昔は田中(裕二)と三人で行っていましたが、田中が結婚してからは、二人で行くように。
と言っても、病院ですから部屋は完全別室で個室。食事だけは一緒に摂れるようにはしていますが、特に何かを話したりすることはないかな。とにかく病院ですからね。
私の最近の悩みは、四六時中仕事のことが思考を占めていて、ひどく気疲れすること。自分がお休みを取ってエステサロンでマッサージを受けていても、頭は仕事のことを考えているのでぜんぜん休まりません。会社を経営しているわけですから当たり前なんですが。
普通、エステって神経を解き放って、ストレスを忘れられるようなところでしょ? でも私の場合、ずっと何か考えている。その癖が治らない。電話も掛かってくるので対応せざるを得ないですしね。
私が考えても仕方ない、というものも考えちゃう。でも、いくら考えたところで相手から連絡が来ないと進まないという場合も多いんです。ここから先は考えても仕方ないから手放そう、というのは難しいんですよね。苦しいからやめようと思おうとするんだけれど、考えてないよりは考えている方が楽になっちゃったんですかね・・・もう仕方ないですね(笑)。
寝る時もいろいろ考えて眠れない。かといって睡眠導入剤を飲んでしまうと効きすぎて、次の日頭が働かなくなっちゃって具合が悪くなっちゃう。最近はお酒も飲まないですね。だから爆笑問題の二人が私のお酒をネタにするのって、彼らはお酒を飲まないから、飲む人にキビシイということなんでしょう。
困ったことに、ここ数年疲れやすくなった気がして、気になっています。
人間の細胞は何年かに一度、全部入れ替わるといいます。骨も確か4年で入れ替わる。ということは今の自分の体を作っている細胞って、コロナ禍の時の“怠け細胞”ですよね(笑)。あの時、あれだけ動かなかった時にできた細胞で育ってしまった体ですから、疲れやすく感じるのは当たり前だと思って、最近は新陳代謝を促すように活性化に努めています。
私、コロナ禍ですごく太ってしまったんです。イベントで人前に出た時に撮られる写真に、自分がショックを受けてしまったこともあって、最近は足を上げるポーズをキープしたり、食事の30分前に白湯を飲んだりして、内臓脂肪を減らす努力をして、なんとか減量しました!
リビングで原稿を書いている夫の横で別のことをしている私。そんな何気ない時間が今は好き
家を模様替えして、夫の作業部屋を無くして、リビングで一緒にいられる時間が増えましたが、特に会話が増えたって感じはないかな。夫はリビングでは原稿を書いたりしています。私もぜんぜん違うことをしていますし、お互い話しかけたりしませんね。
私はベタベタしたいわけではなくて、同じ家に住んでいる夫婦なら、同じ空間で一緒に過ごしたい、望んでいるのはただそれだけのことなので、今の状態には満足しています。
ただ「これはちょっと違うな」と思ったことは結構ビシッと言います。それでケンカと言うほどでもないですが、先日少し夫婦の空気がピリッとしました。
〜どんな風にピリッとしたのか? そのお話はまた次回・・・
撮影/河内 彩 ヘア・メイク/清水寛之 取材/柏崎恵理
おすすめ記事はこちら
▶何度、最後通牒だと突き付けてものらりくらり…な夫が、本当にムカつく!【太田光代さん連載vol.1】