人気へア・メークAIKOさんに教わる 湿気と汗に負けない!ヨレないベースメイクアイテム〈3選〉
すぎてヨレが気になる…暑い時期の【ベースメーク】、どうするのが正解? メークアップアーティスト AIKO ONOさんに伺いました。
▼あわせて読みたい
カジュアルなファッションに似合う「ヘルシーなツヤ感」のある引き算メークテクニック
【対談】暑い時期のメーク、 どうするのが正解?
<対談者>
メークアップアーティスト AIKO ONOさん
アパレルメーカー 寺口美晶さん
十年美容ライター 田路暢子
田路
夏のファッションとメークの掛け合わせって難しいですよね。服は気候で変えるけどメークはアップデートできず一年中ほぼ変わらない方が多くて。その〝通年メーク〟に最もマッチしないのが夏。
寺口さん
本当にそう。ニットなら大丈夫でも、太陽の下で白Tとデニムだと顔が厚塗り感で浮いていて……!
田路
夏は服に合わせて顔も軽めに仕上げたいけど、そこは40代。やっぱり隠したいシミやアラもありますよね。でも秋冬と同じベースメークだとヨレて肌が汚く老け見えに。だから夏のメークはミニマムに厳選して仕上げたい。
寺口さん
暑くて汗もかくからパッと時短で済ませたいという願望もあります。
AIKOさん
そんな夏の悩み、今夏のコスメの進化ぶりなら十分解決可能ですよ。UV下地は日焼け止めだけじゃなく、トーンアップやナチュラルなカバー、日中の保湿までできるから! 本当に優秀すぎます。
寺口さん
柔らかなつけ心地に感激しました。これだけでもいいくらいですよね。でも隠したいシミも結構あって…
AIKOさん
そんなときには部分的なコンシーラー使いがオススメ。持ち運びもしやすくて外でもサッと直せます。夏は固めのテクスチャーもモノを選んで。そのうえからテカリにはさっとプレストパウダーで抑えればOK。
おすすめアイテムはコレ

スキンケアも美肌見せも。ジェノプティクス CCプライマー ロージーピンク SPF50+ PA++++ 30g ¥9,900(編集部調べ)/SK-II

キメを整え顔全体を明るく。クリスタライズドフィックスパウダー 01 ¥7,150/カネボウインターナショナルDiv.

肌のアラが気になる箇所にオン。エンハンシングスティック ローズクォーツ ¥4,070/BISOU(ビズゥ)
撮影/西原秀岳(TENT) スタイリスト/石関靖子 取材/石川 恵、田路暢子 ※情報は2025年9月号掲載時のものです。
おすすめ記事はこちら
▶【画像集】40代が使える〝プチプラファンデ〟3選! 人気ヘアメイクの「リピ買い」コスメ