仕事コーデになじむ【ID・カードホルダー】8選!選びのポイントとは?
社員証やカードキーなど、毎日使うカードの収納に欠かせないIDホルダー。首から提げられれば、会議やランチなどの移動の際にもスムーズ、バッグの中で迷子になることもなく大事なカードの紛失も防げます。スーツにはもちろん、どんな服にもマッチして、ビジネスシーンにふさわしい信頼感を後押ししてくれるのはメンズも持てるユニセックスなデザインでした!
こちらの記事も読まれています
▶︎【財布】はミニ化が止まらない!「二つ折り&フラグメントケース」SNAP13選
【BONAVENTURA】シュリンクカーフレザーで傷がつきにくい



スマホケースでもファンが多いボナベンチュラ。使用されているヨーロッパ最高品質のシュリンクカーフレザーは、カーフの柔らかさとシュリンク加工による高い耐久性がポイント。小さな擦り傷程度ならシュリンクの力でふっくらと復元するので、長くきれいな状態を保つことができるのも人気の理由です。縦型のフォルムはレザーの美しさを際立たせ、シャープな印象に。無料刻印サービスもあるので、自分だけのIDホルダーが完成します。
IDカードホルダー シュリンクレザー(縦型)¥19,800(ボナベンチュラ)
【MAISON de SABRÉ】個人情報も保護する、収納力抜群な二重構造






カード収納部分とIDホルダーのバイカラーが目を惹くデザイン。二重構造になっていて、内側部分にIDを入れれば顔写真や氏名などの個人情報をしっかり保護してくれます。外側のケースはカードスロット付きのため、クレジットカードや保険証も収納可能。ランチやコーヒーブレイクの際のお会計もスムーズに行えます。使用されている上質なフルグレインレザーは、年間およそ2,500万リットルもの節水を可能とする技術で作られた、世界で最もサステナブルなレザーです。
The ID Lanyard¥12,500(メゾン ド サブレ)
【ETTINGER】英国王室御用達! 格式高いバイカラー


イギリスの人気レザー小物ブランド「エッティンガー」。その品質の高さは、裏側に入ったロイヤルワラント(英国王室御用達)の刻印からも明らか。表側に用いられているのは、馬具に使用されるブライドルレザー。霧雨と北風の多い英国の気候にも耐える抜群の堅牢性と耐久性を誇り、上品な光沢を放ち経年変化も楽しめます。さらに、内側にはエッティンガーを代表するイエローのパネルハイドが施され、格式高い印象を与えてくれます。
BRIDLE ID CASE¥28,600(エッティンガー)
【L'arcobaleno】表情の異なる裏表で、服装に合わせて印象チェンジ






イタリアに深く根差した革文化を継承し革小物の新たなスタンダードを提案するラルコバレーノは、瑞々しく鮮やかなカラーリングと上品でユニークなデザインが特徴。表と裏で、それぞれレザーとビニールのカードポケットが施され、カラーも異なるのでカードの用途やその日の服に合わせて使い分けが可能です。ハリのあるゴートレザーはキズがつきづらくデイリーユースにもぴったり。
IDケース¥18,700(ラルコバレーノ)
【BARNEYS NEW YORK】エンベロープ型のアーチが優しげな印象




ベーシックなデザインにほどよくトレンドを加えた、バーニーズ ニューヨークのオリジナルコレクション。高級感のあるメッシュ調の型押しが施された柔らかな牛革は、使うほどに光沢が増します。ポケット口が柔らかくカードの出し入れがしやすいから、ストックの名刺を数枚入れておくのにも良さそう。エンベロープ型のデザインは上部の曲線アーチが優しげな印象を与えてくれます。
IDカードケース¥12,100(バーニーズ ニューヨーク)
【THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE】ベーシックカラーが際立つ美しい艶








その希少性・仕上がりの美しさから「革のダイヤモンド」と称されるコードバンを外装に使用したIDパスケース。内装には細かな型押しを施したホースハイドを、ストラップにも革紐を用いた、正真正銘のフルレザー仕様。欧州の高品質の原皮から国内有数のタンナーで約10ヶ月をかけて製革されるオリジナルコードバンは、滑らかな手触りと透明感のある美しい艶が特徴。ベーシックカラーだからこそ、際立つ艶で差をつけて。
CORDOVAN ID-PASSCASE¥28,600(ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー)
【TSUCHIYA KABAN】信頼感を醸し出すシャープなフォルム






ナチュラルな上質感と革の自然な表情を持つヌメ革を使用したIDカードケース。使えば使うほど柔らかくなじみ、色艶を増して味わい深い風合いに。裁断面に染料を染み込ませ、ニスを塗り、その上を磨く工程を数回繰り返すことで生まれたシャープな輪郭は、働く表情もキリリと見せてくれそう。ストラップの端は角を丸くして優しい肌触りにし、裏側には衣服に色移りしにくい牛革を採用するなど、細部にまで丁寧さが宿ります。
ヌメ IDカードケース(縦型)¥15,400(土屋鞄製造所)
【CRAFSTO】キノコ由来のヴィーガンレザーが生む温かみのある風合い




持続可能な素材をという生産者の思いから、ベルギー産キノコ由来のレザーを使用したパスケース。マッシュルームレザーはキノコの細胞壁に含まれる成分によって、ヴィーガンレザーの中でも本革に近い風合いが生まれるのが特徴です。滑らかで柔らかい質感からは、使うたびに植物性レザーならではの温かみを感じられます。カードホルダーのほかに、表面にV字のカッティングを入れたフリーポケットが2箇所ついておりミニマルながら収納力も抜群。
ネックストラップ付きパスケース¥14,300(クラフスト)
取材・文/与名本夏愛
あわせて読みたい
▶2025年版【スマホショルダー・ストラップ】人気ブランドおしゃれ事情