料理の魔法使い現る!なんでも包める万能ライスペーパーが大活躍♪
テレビやSNSで話題の「ライスペーパー」。ライスペーパーと言えば生春巻きを思い浮かべますが、実は、生春巻き以外にもいろんなアレンジメニューが簡単に作れるんです!今回は、専用のお餅を買わなくてもOKなトッポギと、こねない時短ハンバーグの作り方をご紹介します。
こちらの記事もおすすめ
食事系からスイーツ系までつくれる!
ライスペーパーは、ぬるま湯で戻すだけで食べられるので、時短調理にもピッタリ!戻してそのまま食べればもちもちとした食感、加熱するとパリッとした食感が楽しめて、どんなメニューも美味しく仕上げてくれる最高の食材です。具材の味を邪魔しないライスペーパーだからこそ、和洋中、スイーツにも使えます。
ぬるま湯でさっと戻せる生春巻き用の皮。直径約22㎝、約12枚入り。
ライスペーパー(国内選別品)¥378(ユウキ食品)
ライスペーパーの基本の戻し方
①大きめの皿にぬるま湯を張り、ライスペーパーをサッとくぐらせ ます。全面を均等に濡らすとあとの調理がしやすい。②戻したライスペーパーは、くっつきやすいので、平らな場所に濡らしたキッチンペーパー1枚を敷き、その上にのせます。中からチーズがとろ~り!
煮詰める際にライスペーパーがくっつきやすく、加熱すると破れやすいので取り扱いに注意。
チーズトッポギ
【材料(4本分)】
- ライスペーパー…4 枚
- スライスチーズ…4 枚
- さつま揚げ…2 枚
- 玉ねぎ…1/4個
- 長ねぎ(青い部分)…1本分
- (A)コチュジャン…大さじ2
- (A)はちみつ…大さじ2
- (A)ダシダ…小さじ1/2
- (A)しょうゆ…小さじ1/2
- (A)水 …400㎖
【作り方】
- 基本のとおりに戻したライスペーパーにスライスチーズ1枚を置き、スティック状に巻く。
- 鍋にAと長ねぎを入れて煮立て、薄切りにした玉ねぎとさつま揚げを加えて強めの中火で煮る。
- 2の玉ねぎがやわらかくなってきたら1を入れ、煮汁がとろりと煮詰まるまで5分ほど煮る。
肉汁のうま味がぎゅっと!
ひき肉をこねたり、玉ねぎを入れなくても美味しいハンバーグに。豚ひき肉を鶏ひき肉に変えてもOK。
こねないハンバーグ
【材料(6個分)】
- ライスペーパー ……6 枚
- 豚ひき肉 …240g
- 大葉 …6 枚
- 塩、こしょう …各少々
- 油 …適量
- ポン酢 …適量
【作り方】
- 基本のとおりに戻したライスペーパーの手前に塩、こしょうを加えてこねたひき肉を6等分してのせ、奥に大葉を置く。
- 手前のひき肉側から巻きはじめ、両端をたたんでひき肉と大葉を包む。
- フライパンに少し多めの油を入れ、②を弱火でじっくり焼き、ポン酢をかけていただく。
教えてくれたのは?
みか@ライスペーパーネキ(Instagram:@rizap_1)さん
ライスペーパーに恋をした大学生。ダイエット飯を中心に、明るく軽快に料理をつくる動画を公開し、フォロワー数4万人超え!
ライスペーパーを使えば、手の込んだ料理も時短で美味しく調理できるんです!お好みの食材をクルクルッと巻いて、そのまま食べるのはもちろん、煮たり焼いたりすると食感が変わるのでレパートリーが広がりますね♪
撮影/穂苅麻衣(BOIL) フードコーディネート/滝野香織 取材・文/森岡陽子
2024年Mart春号 「『巻く』『 焼く』『チンする』だけですべてをごちそうに変える『ライスペーパー』マジック」より